生きる力を創る 〜SSTの理論と実際〜
このビデオはSST(社会生活技能訓練)を初歩から学びたい方、現場での実際を知りたい方、中級者としてリーダーの技術を磨きたい方を対象にした教育用ビデオです。SSTの学問的な基盤を明確にした上で、基本的な技術をわかりやすく解説します。
●「べてるの家」から
●SSTとは
●日本におけるSSTの普及
●精神障害者リハビリテーションのプロセスとSSTの位置づけ
●SSTの理論的背景
●SSTの必要性と有効性〜生物学的な見地から
●心理教育・家族教室(出演・解説:後藤雅博)
●プロローグ:「ふれあいまつり」(精神障害者授産施設・さつき工房)
●課題設定の手法(出演・解説:皿田洋子)
●基本訓練モデル:対象者、実施する環境、スタッフ構成(リーダー、コリーダーの役割)、参加のルール、SSTの順序、よいコミュニケーション(出演・解説:前田ケイ)
●モジュールに基づく訓練モデル:SSTにおけるモジュールの役割(解説:池淵恵美)/地域生活再参加モジュール(出演:安西信雄)
●入院生活技能訓練療法(解説:安西信雄)
●病院内でのSST/慢性期のSST・ウオーミングアップ(出演・解説:吉田みゆき)
●病院内でのSST/急性期のSST(出演・解説:天笠崇/河岸光子)
●退院後のSST/デイケアにおけるSST(出演・解説:角谷慶子)
●就労援助としてのSST(出演・解説:熊谷直樹)
●就労時の問題解決のためのSST(出演・解説:八木原律子)
●親子の会話練習(出演・解説:高森信子)
●作業所のSST(べてるの家)
●SSTの成果を活かした社会生活(出演・解説:岩田和彦)